モーションマッチャー

モーションマッチャー

「みんなで一緒に!はい、ポーズ!」

学べる・リアルeスポーツゲーム『モーションマッチャー』
世界トップレベルのモーキャプアクターのポーズを真似て
モーキャプマスターを目指せ!

モーションマッチャーとは

「モーションキャプチャー」を活用したゲームで、
体を動かして「eスポーツ」を楽しもう!

センサーを装着してキャラクターのポーズを真似ると、
シンクロ率に応じて得点ゲット。
かっこいい・かわいい・ちょっと変わったポーズまで、
色々なポーズを楽しもう。

モーションマッチャーを通じて、最新デジタル技術を体感。
プレイすることで、「モーションキャプチャー」技術にも触れられる。
技術が様々な分野で使われていることを知ったり、
モーキャプアクターと交流の機会があるかも…!?
さらに、3DCG講座とあわせてよりリアルな体験にカスタムすることも可能。

楽しく体を動かしながら、学びを得られるリアルeスポーツ、
それがモーションマッチャー!

楽しそうに様々なポーズをとる人々
楽しそうに様々なポーズをとる人々
楽しそうに様々なポーズをとる人々2

モーションキャプチャーとは

モーションキャプチャーとは…人や物の動きをデジタルで記録する技術。

例えば
・人が演じる動きをキャプチャー、キャラクターの動きとして作品に
・スポーツのフォームをキャプチャー、改善や技能向上の参考資料に
・リハビリの患者にセンサーを装着して様子をモニタリング、より良い動きの検証に

ゲームや映画といったエンターテインメント分野のみならず、
製造業や医療、リハビリテーションなどで幅広く活用されています。

モーションマッチャーのお手本ポーズを演じるのは、
モーションキャプチャーを通じてキャラクターに命を吹き込む
プロのモーキャプアクター!

「古賀 亘 Wataru Koga」ストリートファイターやモンスターハンターなど 数々のヒット作キャラクターを担当 かっこいい動きのスペシャリスト! / 活劇座CGキャラクターに生命を吹き込むプロのモーションアクター集団 自社モーションキャプチャースタジオを完備し750タイトル以上の圧倒的な実績を誇る! / 「細川桃仁 Tony Hosokawa」初音ミクのゲームなどを担当 かわいい動きのスペシャリスト!
  • 活劇座ロゴ
  • モーキャプスタジオ55(ゴーゴー)ロゴ

ゲームをカスタマイズ

モーションマッチャーは
様々なシーンに合わせたカスタマイズが可能です。

・オリジナルポーズ
・オリジナルキャラクター、ご当地キャラクター
・3DCG講座とあわせての実施 など

例えば、
第3回 Toyonaka Art Connection(大阪府豊中市)
イベントテーマにちなんだ「アートなポーズ」を追加!

あんなポーズを入れたい、こんなキャラクターを使いたいetc…
お問い合わせよりご相談ください!

愛知県知多市公認キャラクター「梅子」

株式会社スピードオリジナルアニメ猫企画「タクミ」

株式会社スピードオリジナルアニメ猫企画「タクミ」

愛知県知多市公認キャラクター「梅子」

mocopiとは

小型のセンサー6つを体に装着するだけで、
どこでもモーションキャプチャーを体験、
手軽に本格的な3Dフルボディトラッキングができる機器です。

SONY mocopi 公式サイトへはこちらから!
(外部リンク)
https://www.sony.jp/mocopi/

お問い合わせ

状況に応じたカスタマイズをご提案します!
まずは下記までお問い合わせください。